2010-01-01から1年間の記事一覧

灯台、元暗し・・・かあ。

Teisco:テスコという、古い('60年代?)国産メーカーの、EP-8?とか言う、小ぶりなエレキギター。 例によって、ネットオークションで、誰にも興味すら抱かれず、間違って入札した人が、、出品者に入札キャンセルを願い出るも、他に入札する人がいなければ、出品料の実費…

Martin O-45 1929

普段、立ち寄る事も無い、都内K楽器に、ふらっと入リ、大変な数の在庫を一渡り見廻すと、そこに、見過ごす事の出来ない、一本のギターが有り、その前を動けなくなった。 「昨日、入った(入荷した)ばかりです」と言う、傍らの店員さん。 「写真で、何度か見た事がありますが…

The Kids Are Alright , Of course ! Of course !

'70年代の終わり、更に、その数年前から行ったきりになっていた兄の様子を見に、定職も無く、バイトで貯めた、なけなしのお金で、航空券を手に入れて、ロンドンに行った。パンクさえ下火に成っていた、彼の地で、大きな楽しみとしていた事の一つは、The Whoの記録映画…

嘆きの記憶・・・

音楽活動にまつわる、事務的な事柄を、我々、オバカ兄弟に成り代わり、お引き受けくださっている、奇特極まりない方の一人、Mさん。ご本業の会社勤めで、欧州への出張も、近年とても多く、ご趣味の美術館めぐりが高じ、美術館文芸員資格の試験を受けるのだと言う。「多…

松平監督の全日本バレーチームって、どれだけ革新的だったのだか・・・。

久しぶりに、強いチームがっ!いや、バレーボールの女子国際試合の話なんだけどね・・・。もう、子供の頃見たバレーのルール、勢力地図など、だいぶ変っちゃってるのは、また、じじいの証明に他ならないけど、その技の数々は、時間差、一人時間差、A,Bクイック、バックアタッ…

戻ってきたのか、羽田空港?

一部の国、状況を除いて、羽田からは、国内にしかいけなかったんだよな、そして、不便極まりない遠方、電車を使って利用する場合、荷物を横にし、押しながら通るなど不可能な幅の改札ゲートを通らされ、楽器など持ってれば、犯罪者かテロリストでも見るような目…

隆盛・・・日曜朝の番組で徳〇サンは、リュウショウと読んでいたが・・・

もう、半世紀生きている僕が、不思議に思い、感じる、そして笑ってしまうような、世間の変化に、世界各国から日本の文化、流行などを、みる目への変化、がある。 好意的な、あるいはマニアックな興味と言うにとどまらない、もはや確立されたステイタスやら、楽しみやらに…

秋の夜長に如何であろうか・・・。曲が短い?・・・

サミュエル・バーバーの歌曲 「ノックスヴィル 1915年 夏」http://www.youtube.com/watch?v=fOuspMGPC2s&feature=related時間とともに徐々に身体に染み入って行くような、静かな情景描写というものは、時に、情熱や感動的経験や発見を、作品にした物を上回…

今年初めて?最後?

10/10新宿ライブたかのや http://www.takanoya-records.com/live/top/ で、足立兄弟として、30分だけ演奏させてもらう事になりました。涼しくなったから、ありがたい。

小川敦生氏 個展

もう、干支で言えば一回りも前。 急性の白血病を発病した僕は、病院を出られなくなっていた。そして、それまでの、足立兄弟、AUSIAとしての作品、演奏をできるだけ記録しておきたいという願いは、籠の鳥となった自分には、急務と思われた。 いろいろな方にお骨折りい…

カネタタキ

蝉や地虫の、いささかヒステリックな鳴声が、秋の虫の声に鳴き代わる頃、涼風を携えて、家の二階にある寝床に聴こえて来るのは、かねたたき。 チンチンチンチンチン・・・と、小さい音ながら、明瞭に清冽さを持って響き、まるですぐそばで鳴いてるような錯覚を覚える。 …

キリエ エレイソン

高校時代、バンドのドラマーが、籍を置いた私学、育ちの良い、帰国子女なども多く通う、その学校では、学内でのロックコンサートなどは、禁止で、・・・何しろ、エレキギターを持っている、と言った事だけで、白眼視されるような時代だった。ホントなんだから・・・、その学校…

夏の甘味(B級編、しかし、侮りがたし・・・?)

もう、20年近く前に、確か、すかいらーくで、初めて食べた、ナタデココ。経験の無い食感にとりこになり、通うようにして食べた。秋を迎えて、季節限定のそれが姿を消して、店員を捕まえては、「ねえ、アレ、美味しかったからレギュラーにして」と、何度もねだった。スタ…

Thomas Zehetmair トーマスツェートマイアー の来日。

演奏を通じての知己、eijiさんにお教えいただいた、オーストリアのヴァイオリン奏者、Thomas Zehetmair ‐トーマス ツェートマイヤー氏の来日公演。本日、10時から電話予約が始まり、来年三月の終わりに行われる。 イツァーク パールマンの演奏で初めて聴いて、そ…

要らぬ心配

暑い盛りの週末、家に居れば、テレビをつけっ放し。動物や昆虫の知られざる生態を紹介する番組。 観光が大きな産業であるというイメージのあった、豪州。数匹の群れで、大きなトカゲやヤカンガルーを襲い、餌とする野生の犬(!)ディンゴ。海底に潜み、また、数千〜数…

キタヤマ・オ・サム

精神科医、また、九州大学おいて、その専門分野で教鞭をとっていた、元フォーククルセイダーズの北山修氏。最後の授業と言う番組を見た。 60年代後半に時代の寵児となった氏は、人気の頂点で、音楽、タレントの道を、いともあっさりと捨て、精神科医の道を歩み始める…

兄よりのメール

ご無沙汰しております。来る9月5日西荻サンジャックにて鴛淵禎祐氏と‘だっそる’というユニットで出演しますこと報告いたします。対バンは日比谷カタン氏です。西荻窪ビストロサンジャック http://pomkn.cocolognifty.com/2008/02/post.49ba.html杉並区西荻窪…

見てみて!これ、私の音楽衝動の原点!

ぶつ切れだし、原曲を、70年代の彼等を知っていなければ、なんだこりゃ?な、映像でしかないと思う。 しかし、昨夜、Youtubeを眺めていて、ついに見つけたのは、40年前、Jethro Tull初来日の時に見た、彼等の生のステージの中でも、一際目に焼き付いてはなれず、52歳の…

すごいや、こいつら・・・

来月の4日、今度の日曜日に、西荻窪、音や金時 http://www2.u-netsurf.ne.jp/~otokin/index.html で、演奏する。その為に、二回ほど稽古をしたが、相変わらず、何で、僕は、こんなにも優れた音楽家と演奏をする機会があるのだろうと、不思議に思う。一噌流、笛方の…

唖然・・・凄かった、義経千本桜

幼少期に決定的に刷り込まれ、嫌悪感しか抱いた事の無かった、この国の芸能。 父の生業であった長唄を始め、歌舞伎、文楽、様々な分野を、嫌な物として避けてきた、52歳となる自分が、早朝のテレビなどで、たまたま放送が目に留まれば、見入ってしまう。 折りしも今早朝、…

演奏予定

7/4 西荻窪の音や金時で演奏。 http://www2.u-netsurf.ne.jp/~otokin/index.html 一噌 幸弘:笛、原田 節(はらだたかし):オンドマルトノ、星 衛(ほしまもる):チェロと、私、足立 宗亮 詳細不明

変だよなあ・・・みんなどうしてんの?

入浴の時、首から下は、ボディシャンプー、洗顔は洗顔石鹸、鳥のヒナほどにしか毛髪など残っていない頭には、シャンプーを律儀に使う。リンスはもう、10年以上使っていない。四人家族銘々が、違う種類のシャンプーを使うらしく、風呂場には、シャンプーやリンスの…

よし いった

もうちょい!

VW 旧型ビートルボロ車仕様。黄金週間ゆえ、今日はちょっとした人数の、ギャラリーの声に押されて・・・。

主よ人の望み〜は、第九の原曲?

前回、この日記に、坂本龍一による、教育テレビでの番組、schola-音楽の学校…バッハを見て、たくさんの、胸に迫るような、情報と知識を得た事を書いた。自分の作風が、どの辺の時代の物と近いのか、又それが、対位法や対旋律なくして成立しないほど、密かに奥深く、バッ…

schola TVからの音楽講義…おもしろかったぁ

坂本龍一教授主導による、バッハの作曲技法、考え方を、歴史的背景、宗教観などを混じえ、若く幼い、十代の、三線、エレキギター奏者なども混じる演奏家たちに実践させながら講義していく、30分、4回構成の番組を、3回ほど見られた。対位法や、通奏低音、三和音の発見と…

ちょいと、奥さん、見ました、あれ?

韓流なのだ。イ ビョンホン主演のスパイ物…?、「アイリス…花の名前か、目の中の光彩の方か…?」が、鳴り物入りで始まった。見ちゃったねえ。 韓流ドラマ、判りやすくていい!出会いのシーン、組織への引き込み、恋愛に発展するカップル、…期待を裏切らない感じ?……

老骨の日々…光と影 ぬあんちて…

度々、ここに文章を書くときに取り上げるスロットカーレーシング…50m〜100mほどのコースにレーン別に溝(スリット…故にslot car racing.)が掘ってあり、その脇に、溝に並行して電極が渡されている。そこをモーターを積まれた1/24、1/32縮尺の模型自動車を走行…

痔病…?

昨今、耳にする、持病と言う言葉のイントネーションに、慣れる事が出来ない。病の方を上げてしまったら、痔の病と聴こえてしまうのは、もう少数派なのだろうか。痔の魚(地の魚の事らしい)然り。 LA在住の、去年、喜寿を迎えた叔母は、一時帰国の折、テレビで地デジと聞…