足立兄弟@たかのや

7/3、新宿やかのやでの演奏の模様を、友人が撮影。一部、You tube で見られるようにしてくれている。 タイトルがちょっと内容と合わないんだけど、まあいいか。 タイトルも、つけていないジグから、Jethro TullのCheapday Return.ややあって、新曲である薄氷-うすら…

ユッケは梨と

子供の頃、焼肉と言えば、父に連れられ行った店で、食べたロース(ロースト:焼肉用が、なまった物だそうだ…なんて大雑把な…)だけ。知識も無く、キムチと言えば、きゅうりのオイキムチを、子供用と言うだけでなく、両親も、唐辛子等で、漬け込んだ汁を洗い流して出して…

John, Please ・・・

間近に迫ったAUSIAの演奏会、身の引き締まる思いあり、楽しみありで…見た夢がこれだ。 メンバーは、もう、会場にいる。しかし、まだ準備が整わない。お客さんが入り始めている、しかし、何かの問題が解決してはいない(まあ、この辺が夢だね…)。 そこへ、「今夜はジョン…

どうでもいい事なのだろうが・・・

毎日の震災被害に関する、心痛む報道に胸をざわつかせている最中、また、耳を蔽いたくなるような、痛ましい事故の報道。 運転免許取得の為、教習所に通った、30年以上前、テンカン、という病は、自己申告であるが、何時症状が出るのか判らない、この病を持つ…

価値観崩壊!

小さな頃から、冷めたご飯が好きだ、と言うと、怪訝な顔をされつづけてきた。そりゃあ、納豆や生玉子をかけたり、うな丼なんて時には、熱いご飯に限るだろう。だけどさ、おにぎりやお寿司はどうよ?学校に持っていった、ご飯がぎゅうぎゅう詰まった、お弁当は不味かっ…

凄まじかったAUSIA

何度目か、冬に逆戻りした気温、間引き運転の鉄道、発電所事故…等々。来場を見合わせた、多くのお客さんもいた。が、殆ど満員の場内。 そして、3年以上のブランクをものともしないどころか、これまでにも無いほどの気迫と、美しさを演奏に込めてくれたメンバー。 足立…

AUSIA

半年も前から、この日の為に暮していた、と言うほど気力を充実させた演奏会、この最中のこの国で、今日やる。12日伯母が亡くなり、今週、メンバーが母を亡くし、稽古日は飛んで、何一つ予定も準備も出来ないまま敢行しようというのだ。しかし、俺は今一番いい演奏が出…

ジョニーウィンター、待望の初来日・・・って、言われてもなあ…。

http://www.youtube.com/watch?v=uY1nhHYN0pw&NR=1 ホントは上のURL画像載せたいんだけど、ちっとも上手く行かない。 まあ、今さら、来られちゃってもね。もう、どうでも良いかあ…。今夜の音きんは、楽しみだぞ!

半年ほど前に教えてもらい、来日公演を知った、Thomas Zehetmair トーマス ツェートマイヤー氏による、パガニーニ24の奇想曲 Paganini 24 Caprice 一番好きなヴァイオリンによる、一番好きな曲目。千載一遇であろう、この演奏会がキャンセルとなった。my instinct…

Rain in Spain

Rain in Spain stays mainly on plain.スペインの雨は、主に平野に降る… 若き日の、可憐なオードリーヘップバーンが、映画「マイフェアレディ:My fair lady」で演ずる、労働者階級(コックニーレベル)出身の娘が、貴婦人を夢み、上流、少なくも標準の、英語の発音を獲得…

Da Vinci the genius

日比谷公園内に仮設された会場、ダヴィンチの手稿から再現された、あまりに早過ぎた工業製品模型と、モナリザを中心とした絵画作品の謎を追った展示、An inspirational exhibisionを見てきた。 一部、実際に触れる事の出来る、展示には、飛行機械、戦車、複数の銃身を…

中学同窓会の掲示板から3題

鬼は外っ!豆腐、あぶらげ、ミソ、しょうゆ・・・。 投稿者:足立 投稿日:2011/02/04(Fri) 05:24 No.1628 俺たちって、大豆ばっかり。だけど・・・。 ク〇ズヘキ〇ゴンで、二文字の漢字を使って、単語を作るゲーム。進境著しく、オバカの汚名返上か、という具…

瞬殺?

先日、トイレの神様というドラマで抜群の存在感を見せた、主人公の少女時代役を演じたのは、芦田愛奈ちゃんという、六歳の女の子。その子が、今年のNHK大河ドラマ「江-ごう-」で、浅井長政の長女、茶々の幼い時分も演じ、長政の妻、信長の実妹、市が、堕胎を試みようと…

重習秘曲. 2!・・・

僕は、重習秘曲(おもならえのひきょく).かさかさを、イントロから、うんと最後の方まで、ギターの6弦をDに下げ、ドローンの効果を得ながら、演奏している。しかし、曲の最終部分は、それを通常のEに、できれば戻したいのだ。 なぜかと言えば、その部分でDの音は必要な…

重習( おもならい)秘曲

AUSIA等における盟友、笛の一噌幸弘は、僕にとって一番の難曲、カサカサを、重習秘曲・・・彼は、おもならえのひきょく、といった具合に発音し、流派でも選ばれた人のみに伝えられる、重要な曲なのだ、と教えてくれ、そう呼んでくれている。 友人の結婚式で知り合った、ヴ…

灯台、元暗し・・・かあ。

Teisco:テスコという、古い('60年代?)国産メーカーの、EP-8?とか言う、小ぶりなエレキギター。 例によって、ネットオークションで、誰にも興味すら抱かれず、間違って入札した人が、、出品者に入札キャンセルを願い出るも、他に入札する人がいなければ、出品料の実費…

Martin O-45 1929

普段、立ち寄る事も無い、都内K楽器に、ふらっと入リ、大変な数の在庫を一渡り見廻すと、そこに、見過ごす事の出来ない、一本のギターが有り、その前を動けなくなった。 「昨日、入った(入荷した)ばかりです」と言う、傍らの店員さん。 「写真で、何度か見た事がありますが…

The Kids Are Alright , Of course ! Of course !

'70年代の終わり、更に、その数年前から行ったきりになっていた兄の様子を見に、定職も無く、バイトで貯めた、なけなしのお金で、航空券を手に入れて、ロンドンに行った。パンクさえ下火に成っていた、彼の地で、大きな楽しみとしていた事の一つは、The Whoの記録映画…

嘆きの記憶・・・

音楽活動にまつわる、事務的な事柄を、我々、オバカ兄弟に成り代わり、お引き受けくださっている、奇特極まりない方の一人、Mさん。ご本業の会社勤めで、欧州への出張も、近年とても多く、ご趣味の美術館めぐりが高じ、美術館文芸員資格の試験を受けるのだと言う。「多…

松平監督の全日本バレーチームって、どれだけ革新的だったのだか・・・。

久しぶりに、強いチームがっ!いや、バレーボールの女子国際試合の話なんだけどね・・・。もう、子供の頃見たバレーのルール、勢力地図など、だいぶ変っちゃってるのは、また、じじいの証明に他ならないけど、その技の数々は、時間差、一人時間差、A,Bクイック、バックアタッ…

戻ってきたのか、羽田空港?

一部の国、状況を除いて、羽田からは、国内にしかいけなかったんだよな、そして、不便極まりない遠方、電車を使って利用する場合、荷物を横にし、押しながら通るなど不可能な幅の改札ゲートを通らされ、楽器など持ってれば、犯罪者かテロリストでも見るような目…

隆盛・・・日曜朝の番組で徳〇サンは、リュウショウと読んでいたが・・・

もう、半世紀生きている僕が、不思議に思い、感じる、そして笑ってしまうような、世間の変化に、世界各国から日本の文化、流行などを、みる目への変化、がある。 好意的な、あるいはマニアックな興味と言うにとどまらない、もはや確立されたステイタスやら、楽しみやらに…

秋の夜長に如何であろうか・・・。曲が短い?・・・

サミュエル・バーバーの歌曲 「ノックスヴィル 1915年 夏」http://www.youtube.com/watch?v=fOuspMGPC2s&feature=related時間とともに徐々に身体に染み入って行くような、静かな情景描写というものは、時に、情熱や感動的経験や発見を、作品にした物を上回…

今年初めて?最後?

10/10新宿ライブたかのや http://www.takanoya-records.com/live/top/ で、足立兄弟として、30分だけ演奏させてもらう事になりました。涼しくなったから、ありがたい。

小川敦生氏 個展

もう、干支で言えば一回りも前。 急性の白血病を発病した僕は、病院を出られなくなっていた。そして、それまでの、足立兄弟、AUSIAとしての作品、演奏をできるだけ記録しておきたいという願いは、籠の鳥となった自分には、急務と思われた。 いろいろな方にお骨折りい…

カネタタキ

蝉や地虫の、いささかヒステリックな鳴声が、秋の虫の声に鳴き代わる頃、涼風を携えて、家の二階にある寝床に聴こえて来るのは、かねたたき。 チンチンチンチンチン・・・と、小さい音ながら、明瞭に清冽さを持って響き、まるですぐそばで鳴いてるような錯覚を覚える。 …

キリエ エレイソン

高校時代、バンドのドラマーが、籍を置いた私学、育ちの良い、帰国子女なども多く通う、その学校では、学内でのロックコンサートなどは、禁止で、・・・何しろ、エレキギターを持っている、と言った事だけで、白眼視されるような時代だった。ホントなんだから・・・、その学校…

夏の甘味(B級編、しかし、侮りがたし・・・?)

もう、20年近く前に、確か、すかいらーくで、初めて食べた、ナタデココ。経験の無い食感にとりこになり、通うようにして食べた。秋を迎えて、季節限定のそれが姿を消して、店員を捕まえては、「ねえ、アレ、美味しかったからレギュラーにして」と、何度もねだった。スタ…